マレモが運動しない。
ここ数日はドライフードもあまり手をつけていないようで…
うちの家はどうしても夜中は扇風機のみになってしまうので、暑いのかもしれないよなぁ。
なのでこの時間に一度起きて、リビングのエアコンの風を取り込んであげたけど、うーん🤔
別宅に預けないとダメかもしれないな…
フクロモモンガと美味しいものと趣味のハナシ
マレモが運動しない。
ここ数日はドライフードもあまり手をつけていないようで…
うちの家はどうしても夜中は扇風機のみになってしまうので、暑いのかもしれないよなぁ。
なのでこの時間に一度起きて、リビングのエアコンの風を取り込んであげたけど、うーん🤔
別宅に預けないとダメかもしれないな…
おチビが帰宅したので、体重測定。
レモ(今回も大暴れでした)
前回86g 今回88g
マレ
前回76g 今回78g
いい体型!優秀すぎる!
飼い主は中性脂肪が去年の3倍です。やばいです。
預けてからもちょいちょい会いには行っていたけど、うちのおチビが約2ヶ月ぶりに本宅に帰還しました。
ベビーの成長が早すぎて、びっくり。
飛距離も伸びているし、掴む力も強くなっているし、引き出しを開けて中のものも取り出せる知恵がついた(やめて)
体重を測ろうとしたら、全力全開で逃げられたのでまた後日…
というわけで、わたしだけ東京に戻り、日常生活を送っております。
チビはまだ、悠々自適なセカンドハウス暮らしです。
わたしは毎日壁紙と床材と建具を見まくって、頭がパンクしそうです…
パソコンがないので、なかなか更新できない…
(スマホからだと、画像の大きさがおかしくなるのよ)
我々の生存確認として、再会したかわいこちゃんの写真だけあげとこう。
ワガママっ子な性格が顔に出ている。
わたしがいる間はべったりでした。
もうおばあちゃんなので2階はあまり上がれないのに、2階で寝ているわたしの部屋までがんばってのぼってきてくれて起こしてくれてありがとね。
地元の山へ。
きもちかった。
帰りにつまみを買って帰ったよ。
がんばってジムに行っていました。
「蔵」・ブラン オリヴィエ・ボノーム
地元の酒屋で選んだワイン。
めちゃくちゃ美味しかった。
こんなエチケットだけど、フランスワインだそうです。
また飲みたいな。
母親と天神へ。
普段家で食べられないものを食べようということで、天ぷら屋さんへ。
(父親が油物を嫌がるから、なかなか食べられないらしい)
美味しいね〜〜。
出不精の母親を連れ出せてよかった。
お酒にも合うよ。
おいしかった。
帰宅したらアルコールは控えようと思っていた時期もありました。
今日のお酒は長野県の御湖鶴。
飲み易すぎて、つまみがなくなってからもグイグイ飲んでしまった。
お猪口は、古窯いわしたさんの可愛いやつ。
帰省したな、って感じする。
仕事で体調を崩してしまったので、一旦帰省。
こんな出来損ないの娘を快く受け入れてくれる両親に感謝。
頼まれていた父親のポールリードスミス(エレキギター)を背負い、お土産と洋服がたんまり詰まったスーツケース(自力では持ち上げられない重さ)といつものバッグで、小雨の中横須賀まで。
はじめての船旅!
東京九州フェリーのそれいゆに乗船。
預ける前に体重測定。
レモ。大暴れ。
前回87g 今回86g。おお、初めて増えなかった!
マレ。見返り美人。
前回76g 今回も76g。
そんなわけで、広い別宅に何週間か預けられます。
運動して更に引き締まること間違いなし。
ディーベルの実家にマレモを連れてご挨拶へ行きました。
人生の中で、こんな落とし穴があるとは……
ディーベルは食べなかったので、完全に油断していました。
差し出されるデュビア、食らいつく我が子、悪夢か。
泣くわ。やめて。食べないで。味を覚えないで。
頂いたこのナッツ、美味しさでも高評価だし、メモでみんな爆笑してくれます。
お二方ともありがとうございました!
<鳴いた時間メモ>
3/5 3:55
3/7 3:20
3/20 2:10
3/22 2:00
3/22 20:00
Twitterに記録していた分を抜粋。
ほぼ毎日鳴いています。
ご近所迷惑になるので起きてあやしにいくのですが、逃げながら鳴くから大変。
大人になったら少しは落ち着いてくれたらいいのだけど。