パンケーキ3オーダーズ

朝の便に乗り、10時前に福岡に到着。

空港でお土産を買い込んで先にヤマト運輸にポイ!

手ぶらで天神へ。

うひょー、久々!

ただいま、おれ!

アニメイトで頼まれものを買って、パンケーキをば。

gram(グラム)

一日3回だけ提供しているプレミアムパンケーキだそうです。

ふわっふわ。

はんぺんみたい。

これ、何もつけずにそのままもしゃもしゃするのがよいね。

5分とかからずに完食。

その後、母親の仕事終わりを待って、足裏マッサージをしてもらっていたら、母が「わたしもそのパンケーキ食べたい」と言い出し、再び・・・・

さつまいものブリュレパンケーキと、

再びプレミアムパンケーキ(笑)

1日3パンケーキ。

賛否両論あるみたいですが、わたしはこのプレミアムパンケーキ好きだなぁ。

シンプルイズベスト。

 

パンケーキ部ソロ活動

前の現場の仲の良い人たちに会う前に行ってみたかったこちらへ。

THE sea 

1700円くらいだったかな。

「30分待ちます」って言われましたが、20分でやってきてくれました。

ふわっふわぁ~~。

綺麗ぃぃぃぃx。

断面ショー。

本当にしっとりふわふわ。

そしてバターの香りと控えめな甘さ。

あー、これは久々のヒットだわ。

そしてここのいいところは、メープルシロップが3種類あるところです。

エクストラライト、ライト、ミディアムだっけな。

かける順番も書いてあって、その通りにかけて食べるとより美味しかったです。

うーん、また行きたい!

ホットケーキ始め

池袋タカセの9F、ラウンジのホットケーキはレンチンでした・・・・

ウインナーコーヒーと合わせて800円ちょっと。

あぁ、もう年始一発目がこれかよ・・・・ってげんなりしたので、サンシャインシティに行くことに。

クアアイナでメープルホイップ。

アイスコーヒーを注文して、合わせて609円でびっくり。

でもこれじゃなかったなー。

食べたいのこれじゃないー。

うーん、そして胃痛と吐き気はんぱねぇ。

思いっきり逆流性食道炎っぽい症状が出ているので今日は早く寝ます・・・・

 

パンケーキとライブ

颱風前の土砂降りの中、壊される前の日本青年館へ。
お隣のハワイアンカフェでパンケーキを頂きました。
シンプルで美味しかったです。おなかいっぱい。

ハワイアンカフェなのに、カウンターの中で「タイ風カレー作ろうよ」って言っていて面白かったです。
多国籍。

http://plan-b.syncl.jp/

そしてこちらのライブへ。
男気溢れるガツンガツン来るライブでした。
そしてお笑いか。
面白かったです。

ライブのあとは一緒にごはん。
楽しい夜をありがとうございました。

 

ハイキュー会\(^o^)/

仕事の後、彦やさんへ。

http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13018868/

全部の写真は撮れませんでしたが、どのお料理も美味しかったし、お皿も素敵でした。

ホタテとフカヒレの春巻うま。

新宿でパンケーキを食べて帰りました。

ホイップ増し増しです。

こうやって現場が変わっても会えるって幸せですね。

仲良くしてくれてありがとう(*´ω`*)

朝はハワイアンパンケーキヽ(*´∀`*)ノ

うまく焼けたよーーー。
大事にとっておいたハレクラニのパンケーキミックスです。
牛乳は入れずにお水のみですよ。
残っていた生ハムとたまごで土曜日らしい朝ごはんでした。

お昼からはいつものハチとのランデブーですよ。

今日は池袋まで走ってきましたー。
早く慣れなければ・・・・
途中おまわりさんに道を聞いてしまったよ。

あとさ、車道を走っているとトラックがわざとわたしギリギリのところを走って行くのですよ。
びびってしぬわwwwwww
てめー、一生おちんちんが勃たない呪いをかけてやるわあああああああ!!!!

汗だくだし、駐輪場わからんしで買い物はしませんでしたが、いい一回りでした。
てゆか迷子になりながら往復しても9㎞程度なので運動にならぬ!!!!
早くどっか行きたい!!!!

明日は雨らしいのでまた1週間おあずけですね。
いやぁ、もう早くロードが欲しいです。
 

念願のホットケーキ

念願の錦糸町トミィへ。

ああ、この見た目無骨、でもサックリしっとりな王道ホットケーキを食べたかったんですよ。

これのために連れを走らせてしまいました。すまん。

なかなか行く場所でないので、今まで行くに行けませんでした。

念願かなっての訪問で感動もひとしお。

最後にサービスでバニラアイスが出てきました。

こういうちょっとしたサービスってものすごく嬉しいですよね。

ごちそうさまでした。

また行きます。

 

宇都宮パンケーキを攻める

年度末が終わってもまだ忙しく、ほとんど寝ていない連れに無理を言って出てきてもらいました。

宇都宮へ。

最初パンケーキファクトリーに行こうかと思ったのですが、書きこみを見るに真新しさはなさそうだったので違うお店へ。

お花屋さんもやっている レナードの森 へ。

連れはプレーンパンケーキを。

デフォルトで生クリームたっぷり。

奥がトッピングでやってきたホイップバターやレモン(?)などなどです。

わたしは小さいパンケーキじゃ満足できなそうだったので、20cmのL-Dutchパンケーキをチョイス。

もちもちしています。

バターたっぷりで何もつけなくても美味しいです。

もう少し厚さがあったらよかったかなぁ。

ピーチのソースを頼んだけどほとんど使わず仕舞でした。

残念だったのは紅茶がアールグレイだったことです。

なんとなく・・・・

合わない気が・・・・

というか、そこは選ばせて欲しいなぁ。。

実を言うとほかに行きたいところがあったので、それはまた今度にします。

ごちそうさまでしたーー。

 

ロイホでお別れ会

職場の人にこれもろた。

何かは詳しく書かないので、気になる人はググってみてください。

最近下ネタならかぷりすさん、みたいな流れになっているので、うかうか清純派を気取れません(はなから気取ってないけど)。

突然、新人さんが明日から病気療養に入ることになったので、お別れ会をしてきました。

ロイホに行ったことがなかったそうなので、リクエストでロイホへ。

がっつりごはんを食べた後、パンケーキ。

そしてデザートのいちごブリュレ。

思ったよりパリパリ感はなかったです・・・・

デザート2つ食ったのかよ、なんてつっこみはなしで。

今朝は3時にはケージから出してあげたら、うるさくてほとんど眠れず・・・・

あぁ、今日もレッドブルを飲んだのに、明日も飲む羽目になりそう。

 

女子的なごはん

Kちゃんと会食。

冬季限定のホットバナナパンケーキ。

これはKちゃんが注文した生ハムアボカドパンケーキ。

どちらも美味しかったです。

そして駅近くのバーで軽く飲みながらあれやこれや話しましたよ。

木ノ子が上品に出てきました。

がんばってワインを飲んでおります。

天使の海老のカルパッチョが美味しかったです。

このお店、食べ物も美味しいし、居心地は悪くないんだけど、

なんとなくかみ合わなくてちょっと気持ち悪かったかなぁ。

どうせ近いし、うーん、また行ってみて確かめてみるかなぁ。

それはともかく、Kちゃん、パンケーキミックスありがとおおおお。

美味しいパンケーキを作るねん

 

今日もパンケーキ

午前中からの用事の後、休憩しにこちらのお店へ。

http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13148582/

ガーデンヴィラカフェさんです。

冬季限定のシナモンアップルパンケーキにしたのだけど、リンゴのコンポート、バニラアイス、クリームチーズ、カスタード、薩摩芋揚げ、キャラメルソース付きって付きすぎや。

盛りだくさん。

あぁ、美味しかった。

で、帰ろうとしたら、雪ハンパない。

次の電車があと30分来ませんって言われてしまい歩いて帰ることに。

真っ白。



あまりにも雪まみれで、途中寄ったスーパーマーケットのレジのおばさんに「見てー、この子ー、雪だるまかと思ったー」って無邪気に言われてしまいました。

雪まみれですみません。。

いやぁ、今週末はもう特に用事もないし、このままぬくぬくのお部屋でのんびりすることにします。

 

レンチンパンケーキもたまには

昨日夜食べたガストのアメリカンチェリーパンケーキ。

感想はなしです。

最近飲んで結構気に入っていたのに最近見ないホットジンジャーエール。

今日は一日眠くて作業が進まず。

朝一で仕様変更もあり、今日中に終わらすはずが終わらないという事態に。

うーん、早く終わらせて先輩のお手伝いに回りたいです。

今日は雪が降りましたね。

寒暖の差がありすぎなので、みなさん体調崩さないようお気を付けくださいね。