歌王子祭

お花がカラフル!
去年、チケットを発券した時には横アリの座席のパターンがわからなかったので、
いやいやまだ喜ぶのはまだ早い、ってはやる心を抑えていたのですが・・・・

ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
い・ち・れ・つ・め!!!!!!
さ・い・ぜ・ん・れ・つ!!!!!!
横アリのチケット戦争に今まで負けてきて、4回目にしてやっと、やっと、あぁなんてこった。
もう今年の運は使い切ったのかな。
いや、去年の運か。
だがしかしみんな結構花道で歌うからwwwwwwここから見えるのはみんなの背中wwwwみたいなww
なにこれwww最前列で嬉しいけど、残念みたいなwwwwwwwww
仕方ない。観にくかった部分はDVDで再度盛り上がることにするか。

あと次回のライブにもし行けるならルミカは2本使いにしよう。
キンブレ買うかなー。

パンフは売り切れで買えなかったのでヤフオクで買うしか・・・・

終わった後は関内のいつものおみせへ。

今日飲んだもの。
・金しゃちのレモン
・アウトサイダーのクラウンゴールデンエール
・呉ビール しまのわエール

そしてビール煮がお肉柔らかで美味しかったです。

で、ごはんの途中から肋間神経痛がひどくなり、這うようにして帰宅しました。

帰宅後にもろもろ整理。
途中で降ってきたハートの吹雪と銀テープは係りの人が最前のわたしたちにくれたものです。
ありがたやー。
そして捨てられないフライヤーたち。

あぁ、今日のことを忘れないでいればしばらくお仕事を頑張れる気がするよ。
ありがとう、プリンスたち。
あいしているよ。

 

艦これカフェ3回目!

今回3回目。
2回目はこちら
1回目はこちら

いや、ね、やっと大好きなヴェールヌイのメニューが出たとのことでね、これは行くしかない!ってまたしてもボッチで行きましたよ。
職場には「今日は病院なんで定時で上がらせてください!」って言いましたよ。
嘘ではない。病院みたいなもんですよ!

相変わらず、間宮さんは癒しである。

席は霧島榛名でした。
榛名好きなので嬉しかったです!

そしてヴェールヌイのボルシチピロシキセット!
本物を食べたことがないのでよくわかりませんが、お肉ゴロゴロのビーフシチューでした。
コースターはありがたや、ヴェールヌイと利根筑摩改二。

ドリンクは加賀さんの一航戦ドリンクにしました。
普通に美味しかったです。

お土産に間宮さんの羊羹を買って帰りましたが、可愛いし、可愛いし、可愛いし。
大事に食べます。

さて、わたしもたまには提督業をせんとな。。

 

神谷誕ヽ(*´∀`*)ノ

うちが香港に行くきっかけになったり、なんとか毎日やれているのもこの人のお陰だったりして。

そんな神谷さんも40歳。

一日盛大に祝わせてもらいました。

そして事務所公認の神谷のスタンプも発売されたりして。

この日にわたしにLINEを送ってきた人には、もれなく神谷さん関係のスタンプをお見舞いしてやりましたよ。

にゃーさんもいて可愛い。

秋葉原にこのような神谷壁画が・・・・

そして。

うおおおおおおおお、3曲フルコンキメたああああああ。

でも3曲とも単品でフルコン取れるやつですからね・・・・

でも嬉しい。

まぁ、とにもかくにも神谷さんおめでとおおおおおおおお。

今年もよろしくです。

 

ディーさんかわいすぎだろ・・・・

ディーさんの写真でも置いておきますね。

飼い主は毎日22とか23時、ひどい時は0時頃帰宅です・・・・
あんまり遊んであげられないし、ごはんの時間も遅くなって申し訳なさ1000%。

ミルワームのパックの中にキャベツを突っ込んでおいたら、ものすごい勢いでなくなって、みるみるミルワームが増えて怯えています・・・・
たまに育ちすぎて飛んでるし。
怖いです。

  にほんブログ村 小動物ブログ モモンガへ
にほんブログ村

↑参加しています。

作務衣キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

オタ話2つ。

プレミアムバンダイから出ている東堂庵の館内着が届きました。

紺/臙脂各1着ずつ注文をしたので、まずは紺を開けて部屋着にしています。

しかしこれ暑いwwww

寝るとき大変だなぁ。

最近ずっと「もす。」Tだったので、余計暑く感じますわ。

がんばって着るけど。

スクフェスの今のイベントだと曲によってはコンボ1000超えが可能なんだけどもね、やっぱこれだけコンボ決まると気持ちいいですね。

ほのか曲でミスらなければ、フルコンだったのになぁ。

惜しい。

あと数日イベントは続くのでがんばります。

新年会

正直言って今仕事が地獄です・・・・
ここまでとは思いませんでした。
精神的疲労が半端ないです。
ストレスに気付かない性格で、いつもどうしようもなくなって取り返しがつかなくなってはじめて気づくので気を付けます。
そんなわけで余裕が全くないのですが、新年会には出席しないといけないので仕事を残して出席。
美味しい中華なのに、残してきた仕事でもやもやしてビールも自分からは飲めず・・・・
ビンゴ大会で4等を頂きました。
はじめての給料日まであと1か月なのでこれでコンビニコーヒー代の足しにはできそうです。
結局中座して現場に戻りました。

今、味方がいない職場にいるので、新年会で懐かしい顔に会って嬉しかったです。
とりあえず3月まで乗り越えられるようがんばります。

 

そんなわけで今のネイルです

今の現場の雰囲気がわからなかったので、年始からこの色に固定しています。
慣れるまではあまり派手にせず、でも爪の補強をしつつって感じだと思います。

昨晩はディーくんが深夜にアン鳴きで飼い主も泣きたかったわよ。
睡眠不足+仕事でも思うようにいかず、今の心の支えはひろしと刀剣乱舞です。
艦船に詳しくなったので、今度は刀に詳しくなる予定です。

さて、今晩はお風呂で明日のMTGのアイディアを練ってこねば。
誰も思いつかないような案が降ってこないかなぁ。
 

シフォンケーキうまうま(*´ω`*)

松葉の帰りに久々のこちらへ寄ってみました。

CHIFFON KINUYA

http://chiffon-kinuya.jp/ 

今日買ったのはこの4種類です。

・リンゴとシナモン

・抹茶

・ココア

・プレーン

もっちりしっとりで美味しい。

日持ちしないのでなかなか人に贈る事ができません。

そんなわけでいつもひとりで美味しく頂いています。

生クリームと濃い目に入れたホットティーで一休み(*´ω`*)

 

【椎名町】松葉

爆睡かまして昼まで寝ていた土曜の昼、さて何を食べようかと思案した結果、行こうと思って行っていなかったとあるラーメン屋さんに行くことに。
こちらはトキワ荘の漫画家さんたちが食べに行ったというラーメン屋さんです。
わたしは好きな人がよく食べに行っていると聞いたので行ってみることにしたミーハーですよ。

行きはハチで30分かかりました。
寒いし、風が強くて大変でした(>_<)

14時過ぎ。カウンターの中はおばちゃんひとり。
「すみませーん、ラーメンと餃子くださーい」

その時、自転車のサイコンアプリを切ったのね。
iphoneをサイレントにしていたのに、そのRuntasticのRoadBikeアプリが英語でミッション達成おめ!こんだけ走ったぞ!って褒めてくれてね。
シーンとしたラーメン屋だから恥ずかしかった…
「ラーメンと餃子ください」って言った後だからなおさら。
てか、サイレントの意味…

10分程度待ってラーメン500円が出てきました。
餃子は待てども待てども出てきませんでした・・・・・
ラーメンだけじゃおなかいっぱいにならないよぉ。

味はシンプルで○
わたしのラーメン適正価格で○
餃子が出てきたら二重丸あげたかったです・・・・

好きな人がいつも来ている空間に来られたというプレミアム感で美味しく感じたんでしょうね。
ごちそうさまでした。
 

ひとりのみ

どうせなら21時くらいまで稼働時間を稼ごうかなーと思っていたのですが、社員さんがどんどん帰宅していくので居づらくなり帰ることに。

せっかくなので先日教えてもらった食事処でごはんを食べて帰ることにしました。

 

KAGETORA Cafe

http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13051060/

イタリアの生ハムとカマンベールチーズのはちみつかけ。

そして写真にはありませんが、鶏と里芋のオーブン焼きはガーリック醤油味で美味しかったです。

ワインと自家製サングリアを頂きました。

帰宅して飲み直そうかとも思いましたが、なんか満足してしまったので白湯をごくごく飲んで寝ることにしました。

白湯うまい。

さて、そろそろチビの体重測定せねばー。

ちょっと軽くなった気がする!

 

SONOR

青山さんの年末の特番を見るにあたって、先に一周忌を自分の中で昇華したかったという気持ちがあったんですね。
生徒として、ファンとしての勝手な感情ですけど。
でもお酒が入らないと見られないってことで、馴染みの店で飲んできました。
1時間くらいしたら帰ろうと思ったら5時間くらいいたし・・・・
あぁ。

実を言うと、年始に会いに行っていました。
はじめて。ふたりで。
お墓の前で痴話喧嘩をしつつ、青山さんに話しかけて、静かに自分たちの中でそれぞれの想いを語ってきました。

そう。これで、やっと特番を見ることができる。
いちスタジオミュージシャンの追悼特別番組が1時間半も組まれることってあるのかな。
自分がどれだけすごい人とお話させて頂けていたか、ドラムを教えてもらっていたか再確認させられて、そしてまたその存在のでかさにちょっとびびったり、いなくなってしまった事実に悲しんだり。

自分にとってはMISIA×青山純は複雑で。
やっぱり物心ついた時から達郎×A*I(青純&広規)だったわけで。
でも何にしても彼のドラムが聞ける機会がもっと欲しかった。それもアリーナで。
あぁ、本当にかっこいい人だったなぁ。
本当に大好きなドラマーです。

 

出掛けるつもりじゃなかったから

前日食べ過ぎたこともあって、おなか壊す系のハーブティを飲んでいたんですね。。

そういう時に限ってお誘いの連絡が来たりするものです。

ちょいと出掛けてきました。

やっぱりふわふわで美味しい。

シナモン激かけ。

そしてフリー入場になっていた弱ペダPARCOショップへ。

ずーーーーっと欲しかったカフェスタイルのアクキーをやっとげっと。

購入点数5個までだったので5個買ったら、新開ばっかり出てな。

これ高く売れる方々ばかりではないか!(売らないけど)

巻ちゃんが出たのでよいけど、東堂も欲しかったなぁ・・・・

つーか、昨日に引き続き人の推しばかり当てるこの力をどうにかしてくれ。

あ、わからないと思いますが、親指にはちょうど「MAKI」って入っております。

Y'sでミニベロ迅くん用の泥除けも買えたし、よい一日になりましたー。

 

N新年会

今日は気の合う仲間たちと新年会DAY!

夕方に集合して、まずは神田明神へ。

うひゃー、人が多い!

でも15分程度でお参りできました。

もちろんラブライブお守りもげっと。

おみくじは年始に引いたものより上でしたが、内容は辛辣で言い得ていたので、今後心して取り組もうと思います。。。。

スペイン料理へ。

もちろん生ハムはおかわりしたよ。



いつか本場のパエリアも食べてみたいなぁ。

アキバまで歩いて、ガチャをやったり、途中のラブライブのイベントにひっかかってクレーンゲームをしたり。

今年も安定の、ひいたらMさんの推しが出るこの力をどうにかしてくださいwwwwwww

その後Mさんが海未ちゃん当ててくれたから交換できたけど、泣きながら帰るところだったよ。



そして〆はデブ食。

見事なカロリー盛り。

フレンチトーストなんですが、2人前みたいです。

チョコあるし、どれも甘くて最後つらかったー・・・・

そして今日の収穫。

ひろしのステッカーとゲーセンでとれたブツが可愛くて悶絶。

頂きものの東巻の缶バッチデカすぎるwwww

後ろのポスターも2度回したらどちらもMさんの推しで、またかよwwwwwって言いながら譲ったのですが、その後Mさんがツッキーを出してくれたので事なきを得ました。

あぁ、よかった。ツッキー可愛い。

こっそりアルミフリーの北海道パンケーキミックスも買ったので、そのうち焼いてみようと思います。

さて、明日はのんびりだらだらするぞー。

3連休最高。

 

やっと香港日記を書き終えたよ・・・・

とりあえず、長いので、本当に無駄に長いので読まなくていいです、申し訳ないんで(>_<)
自分メモでリンク貼っておきますー。

11/20 やっと書いたぞ香港初日
11/21 香港2日目のその1【団体でツアー】~今回も長いですよ~
11/21 香港2日目のその2【団体でツアー】~今回も長いですよ~ 
11/22 香港3日目のその1【自由行動】~今回も長いですよ~
11/22 香港3日目のその2【自由行動】+帰国~今回は本当に長いですよ~

これを見ると半角全角入り混じっていることに気づきますね・・・・
直しておきます。

はー、肩の荷がおりた。
よし、おいおい見直そう!

とりあえず寝たい!
もう朝やん!