昔から膝が悪くて、酷い時には曲げたままの姿勢で20分ももたないという難儀な膝だったのですが、このたび意を決して病院へ行ってみました。
ら、軟骨がどうもおかしいらしいと。
MRI行きに相成りました。
待ち時間に疲れた胃にぶち込んだ餃子の王将は、後からお腹を壊す結果になりましたとさ。
フクロモモンガと美味しいものと趣味のハナシ
昔から膝が悪くて、酷い時には曲げたままの姿勢で20分ももたないという難儀な膝だったのですが、このたび意を決して病院へ行ってみました。
ら、軟骨がどうもおかしいらしいと。
MRI行きに相成りました。
待ち時間に疲れた胃にぶち込んだ餃子の王将は、後からお腹を壊す結果になりましたとさ。
すっごい調子悪くてぶっ倒れそうだったけど、もう我慢できなかったので一旦トイレで全裸になって(笑)、
ちょっと落ち着かせてから映画館入り。
観たかった同級生を観てきました。
佐条可愛いよぉ、佐条ぉ。
神谷目当てだったはずなのに、気づけば佐条ぉぉぉぉxって心で叫んでいましたよ。
よい、これはよい話だった。
最近仕事が忙しくて全然落ち着けなかったので、代休を頂いて真昼間からドラムレッスン3時間。
膝が痛くてストレッチしながらでした。
アメリカから取り寄せたSlipknotのTシャツをやっと着用。
んー、これからも入れるときはスタジオに入りたいなぁ。
「不動前イケメン」で検索すると出てくるお店に行ってきました。
ブラッスリーババルデ
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13141867/
生ハムは永遠に食べられる。
そして安定のバーニャカウダ。
他にも食べたのですが、あれ?写真がない!
ってことで、年末以来の訪問でした。
今回もごちそうさまでした。
ベル氏とかくれんぼをするのが楽しいです(*´ω`*)
ベル氏が寄ってくる。
「ベルちゃーん」
物陰に隠れる。
「ベルちゃーん」
逃げる、コーン缶詰の陰からこちらを覗く。
「ベルちゃーん」
ダイニングテーブルの脚に隠れ(たつもり)、こちらの様子を伺う。
エンドレスリピート…
かわいすぎか!
では、仕事してくる。
あぶデカ楽しすぎた!!!!
つっこみどころ満載すぎかよ!!!!
そして初のいきなりステーキ400g。
隣の友人と比べてこのデカさ。
わー、しあわせーーー。
満足でした!
なかなか見かけないモモンガのガチャがあったのでコンプしてみました。
フクロモモンガにしては目が小さかったり、模様が足りないのですが、一体こいつらは何モモンガなのでしょうか。
アメモモ?
いろんなところにくっ付けられるよ!
肩にも乗るし。
スタンドと一緒に闘う準備もできているッ!
汎用性はんぱねぇな。
もうすこしちゃんとフクロモモンガなグッズが欲しいなぁ。
MさんとUokin。
めっちゃ飲んでしまったようで、終電間近の帰りに大変なことに・・・・
鈍行じゃないと自駅にいけないのに、急行に乗ってしまって、遠くに行ってしもうた。
後日聞いたらMさんも相当酔っていたようで・・・・
Uokin恐るべし。
休日出勤で遅れまくって参加。
餃子うまーーーー。
あぁ、そだ。
バレンタイン的なものや、お土産を頂きました。
楽しかったです!
いか人参が美味しすぎる。
なにこれ。
あんなに福島に通っていたのに、今さら知るなんて。
何度もリピしたい。
朝6時出発。
のんびり仮眠しつつお昼に東北着。
大好きなここのラーメンを久々に頂きまして。
雪に埋もれてみる。
だるまを買ったよ。
でも思ったより気温は高かったです。
以前はここに来るたびに風邪を引いていたからなぁ。
目的のいか人参をゲット。
少し南下してみる。
晩ご飯は一度入ってみたかった焼肉屋さんへ。
普通に美味しかったので、次回はもう少しお腹が空いている時にリベンジ。
そして23時にお家着。
フル活動の1日でした。
お疲れ様でした!
とりあえず非公開で記事だけ作っておいて、あとからPCで編集して公開すっかーって記事が多すぎてどうしよう。
突発残業&休日出勤でてんやわんやです。
そんな中、最近のお気に入りは某友人がうちで作ってくれた「とんぶりかいわれ」です。
酒を飲まない友人たちはご飯にぶっかけていましたが、わたしはササミに和えて頂きます。
ビールが進むっ。
全然手間がかからないので、リピしまくりそうです。
初のやすこに17回目に行ってきました。
ゲストはワンパンマンの古川慎さんでした。
フレッシュマンでした。
面白かったので次回も行きます!
今回は青森出身者が作る馬肉鍋でした。
うまー。
味付けが濃いので、ご飯にかけるとうまいです。
そしてお土産のチーズケーキ。
お土産のいのるん(笑)
国宝の土偶です。
今、このクッキーが入っていた入れ物はトイレにおります。
ありがてぇ。