爪切りタイム

10日前に切ったんだけどなぁ。

わたしのパジャマに引っかかっていたので、切ることにしました。

いつものように、ゼリーを食べている間に切ってしまいますよっと。

写真撮るよーって声を掛けると、食べるのを止めてちゃんとポーズを決めてくれます。

おまえの前世はモデルかタレントか。

ここのところ果物を食べる量が減っています。

ドライは食べているので、そこまで心配はしていないけど、なんだかなぁ。

凪様茶

先日、はじめてのお茶会を経験したのですが、今日が本番です。

一番好きなジェンヌさんのお茶会ですよ。
前回経験しておいてよかった。今回もドキドキっすわ。

まだ食べたらダメなケーキ。
毎回よかったなぁって思うのは、わたしはグッズを買うのに手間取って結構最後の方でテーブルにつくのだけど、
いろんな種類のケーキがランダムで1個ずつ置かれている中、前回も今回もチョコレートケーキじゃない!
同じテーブルの皆さんありがとう!助かります!

で、今回もレポ禁なので感想のみ。
練り歩く美人。細い。顔が小さい。お目目綺麗。襟足最高。
美人が目の前に…オペラ越しに目があった(と錯覚)しまして…
凪様の人生の0.5秒、(ハイタッチ会で)わたしのために使って頂いたと思ったら申し訳なくて…おもさげながんす…
多幸感はんぱない…FC入るよ…

帰りにスタッフさんが持ってっていいですよと言ってくださったので、ひまわりとダリアを頂いて帰りました。
あぁ、しばらく思い出してニヤニヤできる。

そして次の公演のチケットを誰か当ててください・・・・(当たらない)

咲茶

宝塚というものを知って約5か月。
まさかこんなトップスピードであれこれ経験するとは思いもよらず。
今日ははじめてのジェンヌさんのお茶会というものに参加させて頂きました。

無知がちょこっとだけ勉強して当日を迎えましたので、あれこれと驚くことばかりでした。
まず参加人数の多さ。某ホテルの一番大きなお部屋にいっぱいのテーブル。わお。
約900人?1000人近くのファン一人一人にお礼を言いながらの握手、公演の質問にプライベートな質問へのお話、もちろんセンターだけでなく会場のあちこちに席を設けて移動してくださり、
どの席のファンからも見えるように配慮。
もちろん前方には巨大スクリーン2つ。オペラいらず。
プレゼント大会に2ショ会、歌のプレゼント…

なんなん。

修学旅行の写真購入みたいな感じで何十種類も写真が並んでいて秘蔵写真が購入できるし、グッズもたくさん、千社札にDVD、至れり尽くせり…
やば…これはハマりますわ。予習したその上を行く驚きと多幸感。はんぱない。

予習しておいてよかった。
ケーキを食べるタイミングもあるのだよ・・・・
レポ禁というところもなんというかクローズな宝塚という感じがしてよい。

また、行きたいし、いろんなジェンヌさんのお茶会に参加してみたいと思ってしまいました。沼。

全ツ中

ご無沙汰しております。

ヅカにハマってからというもの、めちゃくちゃ毎日が忙しいです。

そして現在、仕事でも忙しくしております。

出張を全国ツアーと呼んで楽しんでいるcapriceでございます。

本日は大阪日帰りでした。

東京公演2days、横浜公演、そして本日の大阪公演です(公演って言うてるけど、出張です)

朝8:30に新大阪に着いて、バタバタと梅田へ。

9時から仮面ライダージオウ/リュウソウジャー を観てきました。

新幹線の中で座席を購入した時は、全席空いていて不安になりましたが、数名のお客様がいらっしゃいました。よかったよかった。

さすがに一人は心細い。

そしてホワイティ内のたこ八でねぎ焼きとたこ焼きを食べ。

お仕事をこなし。

夕方の新幹線で東京へ。

風邪が治らず、とてもとてもしんどいのですが、なんとか乗り切れそうです。

吐きそうなのにお腹が空くっていう面倒な感じ。

珍しくあまりお酒が飲めません。

そしてとても眠いです。

早く治れー。

短い時間でしたが、大阪楽しかったです!

夏っぽネイル

今回、出張が入ったので、少し早めに変えることとなったんですよ。

もー、前の波ネイル気に入っていたのに…

うううう…。゚(つД`)゚。

でも今回も「夏空と金魚」というザックリとしたオーダーで可愛く仕上げてくださいました。

感謝感謝。

これで8月も楽しく過ごせます。

来月こそ、サンセットネイルをやるぞー!